社名の由来
昔、親父とこんな話をしたことがある。まだ、バブルの頃かな?私自身が学生だったかもしれません。
周辺の同業他社が、社名を変更し始めたのです。「〇〇建設工業」が「株式会社〇〇」(カタカナ名称)に。横文字の会社名が増えたころです。
私 :「うちの会社も、カタカナで『株式会社 コイケ』とかに変えたら?」
親父 :「うちは変えないよ。」
私 :「ん?なんで??カッコいいじゃんか!」
親父 :「ん~・・、カタカナで『コイケ』だけじゃ、何屋さんだかわからなくなるじゃんか。いい会社名ってのは、会社名を見ただけで、何の会社か、どんな会社かがわかる会社名がいい名前だ。名前は一番短い広告だ。」
周辺の同業他社が、社名を変更し始めたのです。「〇〇建設工業」が「株式会社〇〇」(カタカナ名称)に。横文字の会社名が増えたころです。
私 :「うちの会社も、カタカナで『株式会社 コイケ』とかに変えたら?」
親父 :「うちは変えないよ。」
私 :「ん?なんで??カッコいいじゃんか!」
親父 :「ん~・・、カタカナで『コイケ』だけじゃ、何屋さんだかわからなくなるじゃんか。いい会社名ってのは、会社名を見ただけで、何の会社か、どんな会社かがわかる会社名がいい名前だ。名前は一番短い広告だ。」
私 :「ふーん・・そんなもんかいな。」
・・・そのころは、どうと考えたこともなかったが、今ならよくわかる。
なので小池設備のリフォーム部門に名前を付けるときは、わかりやすい名前にしてみた。
『こいけの親切リフォーム』
お客様目線で、親切に寄り添うイメージです。社員にもお客様にも、弊社の思いが伝わりやすい名前にしてみました。
なので小池設備のリフォーム部門に名前を付けるときは、わかりやすい名前にしてみた。
『こいけの親切リフォーム』
お客様目線で、親切に寄り添うイメージです。社員にもお客様にも、弊社の思いが伝わりやすい名前にしてみました。