町田市VS相模原市!!!

s-P6010029



私は、生まれてこの方相模原市以外で住んだことは有りませんが、お隣の町田市は父親の実家も有ったり、小池設備の町田支店を出店していたりして、とても町田市にも愛着があります。

 ふと友人と話していて

「相模原市と町田市って水道料金って同じ?」と聞かれて、いままであまり気にしていなかったことに気が付きました。

 想像するに、町田市は水道行政が東京都水道局。相模原市は神奈川県企業庁水道局の管轄ですので、料金も違うはずです。

というわけで、町田市と相模原市の水道料金を比較してみました。


ホームページで検索すると、料金形態も少し違うようです。2ヶ月ごとの料金徴収は同じですが、東京都町田市の方は、使用水量が0m3~10m3まで同じ基本料金ですが、水道メーターの口径で値段が変わります。例えば、13㎜の水道メーターで10m3のお水を使ったとすると、1,892円(2ヶ月)ですが、一般的な20㎜の水道メーターだと10m3で2,574円、25㎜の水道メーターだと3,212円になります。



 結構差が開きますね。13㎜の水道メーターと25㎜の水道メーターだと倍近く値段が変わります。


 一方、神奈川県水道局を利用している相模原市ですと、水道メーターによる料金の差はなく、16m3までは一律1,420円。これは安いかも!


 通常、4人家族の場合水道利用量の平均が24.3m3と言われてます(東京都水道局平成28年度生活水実態調査による)ので、そこで比較してみると、東京都水道局の町田市の場合(水道メーターは一般的な20㎜として)、3,520円(消費税込み)。神奈川県水道局の相模原市の場合、2,829円(消費税込み)です。


 おおよそですが、20%くらい神奈川県水道局の方がお安いですね。


ちなみに、下水道料金も上水道と同じに徴収されていますが、東京都町田市は2,321円(消費税込み)。神奈川県相模原市は2,449円ですので、こちらは東京都町田市の方がお安いですね!


 合算すると、東京都町田市は、5,841円。神奈川県相模原市は、5,278円ですので、差額は10%程度となりました。



 実際に上下水道料金は一緒に徴収されますので、町田市と相模原市を比べると町田市の方が10%程度高い。という結果でした。


 ただしこれは、家族構成や水道メーターのサイズでも前後しますので、個別には該当しない場合もあるかと思われます。例えば、水道メーターが13㎜の場合は東京都町田市は2,838円(消費税込み、25m3使用した場合)ですから、神奈川県相模原市の2,829円とほぼ変わらないことになります。


 あ、そうそう、東京都町田市は水道メーターの口径で料金に変化がありますが、下水道料金は一律使用水量で計算されるようです。